#まいにち創作の秋【10月15日】
今日のお題:RAGGED(ぼろぼろの)
ナビゲーター:パープレキシティ
【「ぼろぼろの」という言葉にざわめく創作魂】
10月15日を迎え、じわじわ冷えてきた秋の朝。今日のInktober公式お題は「RAGGED」——日本語だと「ぼろぼろの」。何を隠そう、こういう“傷”がある言葉には創作の血が騒ぎます。
「ぼろぼろ」と聞いて最初に浮かぶのは、戦い抜いてボロ切れみたいになった旗や服、泥だらけの勇者。あるいは、ギザギザで不揃いな音、不規則で揺れる呼吸。“RAGGED”は単なるモノの状態じゃなく、戦いや再起の物語を孕んでいる言葉ですよね。
【テーマを「RAGGED = 物語の傷痕」に決めるまで】
まずはMidjourneyさんと「ぼろぼろの旗を掲げた最後の戦士」のファンタジー路線でスタートしたものの気持ちは右往左往。
実は一度「スチームパンク!嵐後の飛行船甲板!」という誘惑にやられて、超絶美麗な飛行船も生まれました。
[ここにスチームパンク飛行船の画像を挿入

……でも、これが「ぼろぼろ」の要素があまりにも“さりげな過ぎ”て(笑)。旗も帆もピカピカだし、乗り越えた傷痕が伝わってこないのです。
「やはり“RAGGED”は、傷と闘いと“誇り”がちゃんと見える方が面白い!」
と軌道修正して、再び王道ファンタジーRPGへ。やっぱり直感は大正義。
【Midjourney:ぼろぼろの旗と最後の聖騎士】
今回のチャレンジ大本命!
「巨大な竜の死骸、断崖絶壁、ぼろぼろの聖なる旗、稲妻が光る空——そして沈黙の騎士」。
プロンプト細部にまでこだわった成果がこちら!
[ここに聖騎士と竜の画像を挿入

いや、もう……
シンプルに最高の“RAGGED”じゃないですか?
布のほつれ・旗の傷・雲間の光・打ちひしがれた騎士、その背後に倒れ伏す竜。
今にも「この一枚で小説一本書けそう」な余韻が溢れている……。
■ 今回のMidjourneyプロンプト抜粋
Epic fantasy painting of a lone paladin standing victorious on the corpse of a colossal black dragon, on a ragged cliff edge during a fierce thunderstorm. The paladin raises a large, tattered and shredded holy standard, its fabric whipping in the wind. Dramatic uplighting from a divine glow, with lightning illuminating the scene from behind. The paladin’s silver armor is battle-worn and dented, reflecting the stormy sky. In the style of Frank Frazetta and Greg Rutkowski, hyper-detailed, cinematic, volumetric lighting, epic composition.
–ar 16:9 –style raw
解説は別記事でもしたけれど、「–ar 16:9」で映画っぽさを、「–style raw」で質感のズレをごまかさず“本物の傷跡”をちゃんと残す——これが今回の最大技でした。
【ジャンル大迷走:Suno音楽生成編】
最初は「エピック・シンフォニックメタル」で王道に疾走!と思っていましたが……
「ケルト・バラッドも捨てがたい」
「いや、ここは雰囲気最優先でアンビエントか……」
結果、最終形は**「ダークアンビエント(Dark Ambient)」に歌詞を添えた、戦場の余韻と魂の傷を“ざらついた静寂”で描く一曲**となりました。
■ Sunoに渡した音楽プロンプト例
Dark ambient soundscape evoking a ruined battlefield after a dragon’s attack. The lone paladin stands with a shredded, ragged banner as storm clouds rumble above. Include deep drones, occasional thunder, wind sweeping through armor and broken shields, distant ghostly voices, and faint metallic echoes. The atmosphere should be immersive, haunting, and introspective—conveying both despair and fragile hope within the aftermath.
- 歌詞(囁き・回想ボーカル)
(Verse 1)
Ashes settle, thunder fades
Steel and stone beneath my blade
The world is silent, torn and worn
Only this banner, left and forlorn
(Chorus)
Ragged fabric in the storm
Memory drifts where hope was born
Lightning scars and distant cries
Still I stand where courage lies
(Verse 2)
Numb hands trembling, cold and spent
Shadows echo what battle meant
A tattered oath through wind and rain
Gives comfort now, though much remains
(Outro)
Let the wind my silence sing
Every tear a gentle ring
Through ruin’s mist, one truth I find
Ragged hearts are not confined
https://suno.com/s/5N72jMNzKrYqCHKj
【まとめ:まいにち、何度でもやり直せる証】
今回の「RAGGED」制作では、直感の迷い、AIの思わぬ出力、戻る勇気、ジャンル迷子……あえて全部記録しました。
AIとの共創こそ、最高の「リトライ可能な創作」。
完成した旗がもしもぼろぼろでも、「その傷の分だけ、この物語は深くなった気がする——」
明日はどんな“創作の旅”が待っているのか?また迷いましょう、思いきり。
次回も、どんなトラブルや閃きも面白がりながら、「AI×人間の共作ドキュメント」をお届けします!
創作の秋は、まだまだ続く——。