最新ニュース一覧

人気のカテゴリ


MetaのアップデートでApp Labタイトルの発見性向上、開発者に朗報

Last Updated on 2024-05-13 22:46 by 荒木 啓介

MetaはApp Labタイトルを検索結果に表示するアップデートを行い、これまで検索できなかったApp Labタイトルの可視性が向上した。この変更により、新しいゲームやマーケティングキャンペーンを行っているタイトルが特に恩恵を受けることになった。

しかし、App Labタイトルの検索可能性の向上が既存のゲームに大きな影響を与えているわけではない。検索はタイトルの単語に基づいて行われるため、カテゴリーによる発見性は依然として低い。新しいタイトルやマーケティングを継続的に行っているタイトルが恩恵を受ける可能性がある。

MetaはApp Labタブのカテゴリー導入を約束しているが、まだ実現していない。App Labタイトルは「新着リリース」に表示されないため、新しいタイトルの発見性が低い。また、特定のタイトルに対して特別な扱いがある可能性や、Xboxの2Dタイトルとの競争も指摘されている。

Metaの取り組みは正しい方向に向かっているが、改善の余地がある。短期的にはマーケティングが重要であり、新しいタイトルやアップデートを行っているタイトルが特に恩恵を受ける。今後の展望に期待が寄せられているが、移行には時間がかかる可能性がある。

【ニュース解説】

MetaがApp Labタイトルの検索可能性を向上させたことは、バーチャルリアリティ(VR)のインディーゲーム開発者にとって大きな一歩です。これまでMeta Quest Store(旧Meta Horizon Store)とそのインディ版であるApp Labの間には、検索性の面で大きな隔たりがありました。App Labに掲載されたタイトルは、特定のURLを知っている人にしかアクセスできない「非公開の動画」のような存在でした。しかし、最近のアップデートにより、これらのタイトルが検索結果に表示されるようになり、その可視性が大幅に向上しました。

この変更は、特に新しいゲームや積極的にマーケティング活動を行っているタイトルにとって、大きな恩恵をもたらす可能性があります。これまでのようにタイトルの完全な名前を正確に入力する必要がなくなり、タイトルの一部の単語で検索するだけでゲームを見つけることができるようになったのです。これにより、ユーザーがゲームの正確な名前を覚えていなくても、関連するキーワードで検索することで発見できるようになりました。

しかし、このアップデートが既存のゲームに与えた影響は限定的であることが明らかになりました。検索可能性の向上は、主に新しいタイトルや、マーケティングキャンペーンを通じて積極的に宣伝されているタイトルに利益をもたらします。既存のゲームや、これ以上のプロモーションを行っていないタイトルは、この変更から大きな恩恵を受けることは少ないでしょう。

また、App Labタイトルがカテゴリー別に検索できないことや、「新着リリース」に表示されないことも、新しいタイトルの発見性を制限する要因となっています。MetaはApp Labタイトル専用のカテゴリータブを導入することを約束していますが、この機能が実装されるまでは、新しいタイトルの発見性は依然として課題です。

さらに、Xboxの2Dタイトルとの競争が新たな課題として浮上しています。VRゲームだけでなく、Xboxの2Dゲームも検索結果に表示されるようになったため、インディーゲーム開発者はより広範な競争に直面することになります。

Metaの取り組みは、VRのインディーゲーム開発者にとって正しい方向への一歩であると言えますが、まだ解決すべき課題が多く残っています。短期的には、開発者は引き続き積極的なマーケティング活動を行うことが重要です。長期的には、Metaが約束した機能の実装や、さらなる検索機能の改善が期待されます。このような変更が、VRのインディーゲーム市場の成長と発展にどのように貢献するか、今後の展開に注目が集まっています。

from The quest for visibility on Quest Store: how the search updates affected App Lab downloads.


読み込み中…
読み込み中…