Xiaomiは2025年9月25日木曜日、北京でXiaomi 17シリーズスマートフォンを発表した。
これはApple社がiPhone 17モデルを発表してから約2週間後のことである。発表されたのはXiaomi 17、Xiaomi 17 Pro、Xiaomi 17 Pro Maxの3機種で、すべてQualcomm社のSnapdragon 8 Elite Gen 5プロセッサを搭載する。同社創設者、会長兼CEOの雷軍氏が発表会を行った。
新シリーズはドイツの光学大手Leica社とのパートナーシップで開発された逆光撮影に適した撮影システムを特徴とする。ProおよびPro Maxの機種には背面スクリーンが搭載される。同社は600米ドル以上のプレミアム価格帯での競争を強化している。Xiaomi 15シリーズから17シリーズに番号を飛ばしている。
From: Xiaomi unveils 17-series smartphones, ramps up efforts in premium handset market
【編集部解説】
Xiaomiの17シリーズ発表は、単なる新製品投入以上の戦略的意味を持っています。同社がモデル番号を15から17へと跳ね上げたのは、iPhone 17との直接対決を明確に意図したものです。
この番号の変更について、Xiaomiスマートフォン事業社長の盧偉冰氏は「Appleの宣伝に便乗するのではなく、大幅な改良を反映したもの」と説明していますが、マーケティング戦略としての側面は否定できません。プレミアム市場での競争激化を象徴する動きと言えるでしょう。
技術面では、Snapdragon 8 Elite Gen 5プロセッサの搭載が注目すべきポイントです。このチップは2025年の最新世代プロセッサで、AI処理能力の大幅向上とエネルギー効率の改善を実現しています。また標準モデルで7,000mAh、Pro Maxモデルでは最大7,500mAhの大容量バッテリーを搭載している点も大きな特徴です。
Leica社との協業による撮影システムも重要な要素です。逆光撮影への対応強化は、従来スマートフォンカメラの弱点とされていた分野での技術革新を示しています。プロ用カメラメーカーとの連携により、モバイル写真の品質向上が期待されます。
ProおよびPro Maxモデルに搭載された背面スクリーンは、実用性とデザイン性を両立させる試みです。通知表示や自撮り時のプレビュー機能など、新しいユーザー体験を提供する可能性があります。
価格戦略では、632米ドルからという設定がポイントです。Apple社のiPhone 17が800米ドル以上の価格帯であることを考えると、Xiaomiは「高性能でありながら手頃な価格」というポジショニングを維持しています。
市場データが示すように、プレミアムセグメントでのXiaomiの成長率55%は驚異的な数字です。この成長率は、同社の戦略転換が成功していることを物語っています。
しかし、プレミアム市場参入には課題もあります。ブランドイメージの変革、アフターサービスの充実、長期的なソフトウェアサポートなど、従来の価格重視戦略とは異なる要素が求められるからです。
【用語解説】
Snapdragon 8 Elite Gen 5
Qualcomm社が開発した2025年の最新世代モバイルプロセッサ。AI処理能力とエネルギー効率を大幅に向上させ、スマートフォンの処理性能を飛躍的に高める。
プレミアムスマートフォン市場
販売価格が600米ドル以上の高価格帯スマートフォン市場。高性能な機能や品質を求める消費者をターゲットとし、各社が技術力とブランド力を競う分野である。
逆光撮影
被写体の背後から光が差し込む状況での撮影技術。従来のスマートフォンカメラでは被写体が暗く写りやすい課題があったが、新しい撮影システムでこの問題を解決する。
背面スクリーン(Dynamic Back Display)
ProおよびPro Maxモデルに搭載される2.66インチの背面ディスプレイ。通知表示、音楽操作、自撮り撮影時のプレビューなどの用途で使用できる革新的機能である。
【参考リンク】
Xiaomi公式サイト(外部)
中国の大手スマートフォンメーカーXiaomiの公式グローバルサイト。同社の製品情報、企業情報、最新ニュースを提供
Qualcomm公式サイト(外部)
アメリカの半導体大手Qualcommの公式サイト。Snapdragonプロセッサの技術情報や製品詳細を掲載
Leica Camera公式サイト(外部)
ドイツの老舗カメラメーカーLeicaの公式サイト。光学技術やスマートフォンとの協業についての情報を提供
Counterpoint Research(外部)
グローバルなテクノロジー市場調査会社。スマートフォン市場の分析データや業界動向レポートを専門とする
【参考記事】
Xiaomi 17 series with Snapdragon 8 Elite Gen 5 announced(外部)
Xiaomi 17シリーズの詳細な技術仕様とバッテリー容量について報じた記事
Xiaomi 17 series gets rear display, 7500 mAh battery(外部)
Xiaomi 17シリーズの背面ディスプレイと大容量バッテリーの詳細について報じた記事
Forget the New iPhone, the Xiaomi 17 Series Has a Rear Screen and a Giant Battery(外部)
標準モデルの7,000mAhバッテリーとPro系の背面ディスプレイ機能について詳しく報じた記事
Xiaomi became the fastest growing smartphone manufacturer(外部)
2024年におけるXiaomiの急成長とSamsung、Appleを上回る成長率について分析した記事
【編集部後記】
プレミアムスマートフォン市場での価格競争が激化する中、皆さんはどのような価値を求めてスマートフォンを選択されていますか。Xiaomiの17シリーズが背面スクリーンや最大7,500mAhの大容量バッテリーなど、従来にない機能を投入している一方で、Appleは一貫してエコシステム全体での体験価値を提供し続けています。
技術革新のスピードが加速する現在、私たちユーザーにとって本当に必要な機能とは何でしょうか。また、中国メーカーの技術力向上が世界のスマートフォン業界にどのような変化をもたらすと思われますか。皆さんのご意見をお聞かせください。