innovaTopia

ーTech for Human Evolutionー

ディープステートを監視?イーロン・マスクのxAIが公開情報から「敵対的」連邦職員を特定か

 - innovaTopia - (イノベトピア)

Last Updated on 2025-04-09 13:05 by admin

イーロン・マスクの人工知能スタートアップxAIが「Doge」と呼ばれるツールを使用して、米国連邦職員に関する情報を収集・分析していることが2025年4月8日にロイター通信によって報じられた。このツールは、連邦取引委員会(FTC)、連邦通信委員会(FCC)、司法省、証券取引委員会(SEC)などの機関で働く連邦職員のソーシャルメディア投稿を含む公開情報を収集し、マスクや彼の企業に敵対的かもしれない職員を特定するために使用されているという。

この監視ツールは、マスクが「ディープステート」と呼ぶものを監視するためのより広範な取り組みの一部であり、「ディープステート」とは一部の保守派が選出された公職者を妨害するために働く官僚のネットワークが存在するという見方を指す言葉である。

マスクは右派的見解をますます声高に主張するようになり、SECや米国道路交通安全局による自社の調査を含め、政府の行き過ぎだと彼が考えることを繰り返し批判してきた。2月にはXに「ディープステートを追跡するシステムに取り組んでいる」と投稿し、「日光が最高の消毒剤だ」と述べている。

マスクとxAIはこの件についてのコメント要請に応じていない。

from Exclusive: Musk’s DOGE using AI to snoop on U.S. federal workers, sources say

【編集部解説】

今回のニュースは、イーロン・マスクのAI企業xAIが開発した「Doge」というツールを使って連邦職員の監視を行っているという衝撃的な内容です。この情報はロイター通信が匿名の情報筋から入手したものであり、現時点でマスク氏やxAIからの公式な確認はありません。

注目すべきは、この監視ツールが主に公開情報を収集していると報じられている点です。ソーシャルメディア上の投稿など公開されている情報を分析すること自体は違法ではありませんが、政府職員を標的にしている点で倫理的な問題が提起されています。

特に、FTC、FCC、司法省、SECといった機関が監視対象となっていることは興味深い点です。これらはいずれもマスク氏の企業に対して調査や規制を行っている機関であり、マスク氏の企業と何らかの対立関係にあります。

マスク氏は以前から「ディープステート」という概念を用いて、選挙で選ばれた公職者の意思に反して動く官僚組織の存在を批判してきました。2月にはX(旧Twitter)に「ディープステートを追跡するシステムに取り組んでいる」と投稿しており、今回報じられた「Doge」ツールがこれに関連している可能性があります。

このような監視活動は、政府の透明性と職員のプライバシーのバランスという観点から重要な問題を提起しています。AIを活用した監視技術は効率的かもしれませんが、政治的な目的で使用された場合、言論の自由を抑制する恐れがあります。

技術の進化により、AIが様々な形で情報収集や分析に活用される可能性は高まっていますが、それが特定の政治的意図を持って運用される場合のリスクについても考慮する必要があります。

長期的には、このような監視技術の使用が政府機関内での自由な意見交換や創造的な問題解決を阻害する可能性も考えられます。また、AIによる監視が一般化すれば、プライバシーの概念そのものが変容する可能性もあるでしょう。

AIの活用は効率化だけでなく、民主主義の価値観を守りながら行われるべきではないでしょうか。

【用語解説】

xAI: イーロン・マスクが2023年に設立した人工知能企業。「科学的発見を進め、宇宙への理解を深める」というミッションを掲げている。Grokというチャットボットを開発している。

Doge: 元記事によれば、xAIが開発した連邦職員の情報を収集・分析するためのツール。名前は暗号通貨ドージコインにインスピレーションを与えたミームに由来している。

ディープステート(Deep State): 選挙で選ばれた正当な政府とは別に、政府内部で実質的な権力を持つとされる隠れた組織を指す陰謀論的概念。トランプ前大統領が政敵を指す言葉として広めた。

FTC(Federal Trade Commission): 米国連邦取引委員会。消費者保護や不公正な取引方法の規制などを担当する独立行政機関。マスクのX(旧Twitter)買収後のデータセキュリティとプライバシーに関する同意命令違反の可能性を調査している。

FCC(Federal Communications Commission): 米国連邦通信委員会。通信に関する規制を行う独立行政機関。マスクの衛星インターネット企業スターリンクを監督している。

SEC(Securities and Exchange Commission): 米国証券取引委員会。証券市場の規制を担当する独立行政機関。マスクのTwitter株購入や、テスラのオートパイロットに関する声明について調査を行っている。

【参考リンク】

xAI公式サイト(外部)イーロン・マスクが設立したAI企業の公式サイト。科学的発見と宇宙理解を深めることをミッションとしている。

SEC公式サイト(外部)米国の証券市場を規制する行政機関の公式サイト。マスク氏の企業に関する調査を行っている。

【関連記事】

テクノロジーと社会ニュースをinnovaTopiaでもっと読む

author avatar
乗杉 海
新しいものが大好きなゲーマー系ライターです!
ホーム » AI(人工知能) » AI(人工知能)ニュース » ディープステートを監視?イーロン・マスクのxAIが公開情報から「敵対的」連邦職員を特定か