BAFTA(英国映画テレビ芸術アカデミー)の投票により、ララ・クロフトが史上最も象徴的なビデオゲームキャラクターに選ばれた。ポーランドのゲームスタジオCD Projekt Redの「サイバーパンク2077」の主人公、Vが2位にランクインし、トップ20リストには多様なキャラクターが含まれている。
トゥームレイダーシリーズは1994年から2006年まで所有権が変動し、2022年までに9500万部以上を売り上げた。今年は「トゥームレイダーI-IIIリマスタード」がリリースされ、Netflixで「トゥームレイダー:ララ・クロフトの伝説」のTVシリーズが予定されている。
他のランクインしたキャラクターには、任天堂のマリオが2位、ヒットマンシリーズのエージェント47が3位に選ばれた。さらに、ソニック・ザ・ヘッジホッグ、サックボーイ、パックマンなどがトップ20に含まれている。
ララ・クロフトの声優シェリー・ブロンド、マリオのクリエイター宮本茂、サックボーイの共同デザイナーデビッド・スミスなど、キャラクターの声優や開発者からのコメントが寄せられている。
第20回BAFTA Games Awardsは2024年4月11日にロンドンで開催され、コメディアンのフィル・ワンがホストを務める。イベントはBAFTAのYouTube、Twitch、Xチャンネルでライブストリーミングされる。
【ニュース解説】
英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)による投票で、ララ・クロフトが史上最も象徴的なビデオゲームキャラクターに選ばれました。この投票は、世界中から4,000人以上のプレイヤーが参加し、ビデオゲーム史上のトップキャラクターを決定するために行われました。ララ・クロフトは、1996年に初登場して以来、テレビ、映画、ビデオゲーム、さらにはロンドンでの実際の体験イベントに至るまで、多くのメディアで進化し続けてきたキャラクターです。
トゥームレイダーシリーズは、1994年から2006年まで所有権が変動し、2022年までに9500万部以上を売り上げました。このシリーズは、ビデオゲームの歴史において重要な位置を占めており、ララ・クロフトはその中心的な存在です。
この投票結果は、ビデオゲームキャラクターが単なるゲームの要素を超え、文化的アイコンになり得ることを示しています。ララ・クロフトは、強くて独立した女性キャラクターの代表例として、多くの人々に影響を与えてきました。彼女のキャラクターは、ビデオゲーム業界における女性の描写に関する議論を促進する一因ともなっています。
また、この投票結果は、ビデオゲームが単なる娯楽の域を超え、人々の生活や文化に深く根ざした存在であることを示しています。キャラクターたちは、プレイヤーにとって重要な意味を持ち、時には人生の重要な瞬間に関連する記憶と結びついています。
しかし、このようなアイコニックなキャラクターの創造と維持には、大きな責任が伴います。キャラクターが多様性を反映し、ステレオタイプを強化しないようにすることが重要です。また、キャラクターの商業化が進む中で、その本質やファンとの関係が損なわれないように注意する必要があります。
今後、ビデオゲーム業界はさらに進化し、新しい技術が登場することで、キャラクターの表現方法やプレイヤーとの関わり方も変化していくでしょう。このような変化の中で、ララ・クロフトのようなアイコニックなキャラクターがどのように進化し、新しい世代のプレイヤーに影響を与え続けるかが注目されます。
from Lara Croft crowned the most iconic video game character of all time | BAFTA.
“ララ・クロフト、ビデオゲーム界の最も象徴的なキャラクターに輝く” への1件のコメント
ララ・クロフトが史上最も象徴的なビデオゲームキャラクターに選ばれたって、めちゃくちゃかっこいいと思う!私は直接トゥームレイダーシリーズをプレイしたことはないけど、ララ・クロフトって女性の強さとか独立心を象徴しているキャラクターとして、映画や色んなメディアで見かけることが多いから、なんとなくすごい人だってイメージはあったんだよね。でも、ビデオゲームのキャラクターがこんなにも文化的アイコンになり得るってのが、すごく新鮮で、ビデオゲームの影響力の大きさを改めて感じさせられる。
他にランクインしたキャラクターには、マリオやソニック・ザ・ヘッジホッグなど、子供の頃によく知ってるキャラクターも多くて、ビデオゲームがただの遊びじゃなくて、私たちの文化や思い出に深く関わっているんだなって思った。InstagramやTikTokで、これらのキャラクターをテーマにしたコスプレやアートを見かけることも多いし、それぞれのキャラクターが持つストーリーや世界観に触れることで、新しい創造性が生まれているのも面白い。
ララ・クロフトが女性キャラクターとしてこのような評価を受けることで、ゲーム業界における女性の描写に